オープンデータについて
オープンデータとは
地方公共団体や事業者等が保有する官民データのうち、誰もがインターネット等を通じて容易に利用(加工、編集、再配布等)できるように、次のいずれにも該当する形で公開されたデータを指します。
- 営利目的、非営利目的を問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
- 機械判読に適したもの
- 無償で利用できるもの
オープンデータの利用
公開中のオープンデータは、次の利用規約の下で、利用者が自由に利用することができます。 データを利用される際は、事前に利用規約をご確認ください。
- オープンデータは、誰もが自由に複製、 改変、頒布および公衆送信等のあらゆる利用ができます。商用利用も可能です。
- 利用にあたっては、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを採用しています。また、著作権のライセンスの取り扱いは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスに準拠するものとします。
- オープンデータを利用する際は、鶴居村が出典である旨を表示してください。
- オープンデータの中には、第三者が著作権その他の権利を有しているデータが含まれる場合があります。当該データの利用にあたっては、必要に応じて利用者の責任において別途許諾を得てください。
- オープンデータのコンテンツ内において第三者に権利があることを表示・示唆している場合であっても、その表示・示唆は網羅的なものではありません。
- 公開中のデータの正確性、網羅性および特定の目的への適合性等については一切保証しません。また、公開中のオープンデータを用いて行う一切の行為について、鶴居村は何ら責任を負いません。
公開中のオープンデータ
データ名 | データ提供形式 | CC | 最終更新日 |
---|---|---|---|
指定避難所一覧 | ![]() |
令和3年3月31日 | |
指定緊急避難場所一覧 | ![]() |
令和3年3月31日 |
この記事に関するお問い合わせ先
鶴居村役場 総務課 情報推進係
〒085-1203
北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1番地
電話番号:0154-64-2111
ファックス:0154-64-2577
お問い合わせフォーム
更新日:2022年05月14日