家庭訪問

更新日:2025年08月27日

妊婦訪問

全ての妊婦さんが対象です。出産までの間にご自宅へ担当保健師が訪問します。(日程は個別に調整します。)

妊婦さんの健康状態を確認するほか、受診券の交付、母子保健事業等の紹介等を行います。

新生児訪問、産婦訪問

お子さんを出産された全てのご家庭が対象です。ご自宅へ担当保健師が訪問します。(日程は個別に調整します。)

お子さんやお母さんの健康状態を確認するほか、各種健診・予防接種についての説明、母子保健事業等の紹介等を行います。

乳幼児訪問

お子さんの成長発達の確認、栄養相談、保健指導等を目的として、ご自宅へ担当保健師が訪問します。(日程は個別に調整します。)

こんにちは赤ちゃん訪問事業

生後4か月を迎えるまでの乳児のいるご家庭へ、経験豊かな地域の母子保健推進委員等が訪問し、赤ちゃんの健やかな成長と子育てを応援する事業です。

訪問の同意が得られたご家庭が対象です。(希望制)

詳細については、担当保健師が新生児訪問でご説明します。

この記事に関するお問い合わせ先

鶴居村役場 保健福祉課 健康推進係
〒085-1203
北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1番地
電話番号:0154-64-2116
ファックス:0154-64-2577

お問い合わせフォーム