UIJターン新規就業支援事業

更新日:2022年08月29日

※本事業は国・北海道と連携し行っています。
この度、多数申請をいただいたことにより、北海道予算上限に達することが見込まれるため、
7月以降に予備申請される方の本申請受付を停止しています。

本申請期間は転入後3月以上1年以内のため、転入日によっては次年度申請可能ですが、
国や北海道の予算の都合上、次年度交付の確約ができません。
上記についてご理解いただける方に限り、7月以降も予備申請を受付いたします。

 

真白な雲と鮮やかな青空の下、牧草地のような雄大な大自然が広がる美しい丘陵地帯の写真

 北海道および鶴居村では「北海道UIJターン新規就業支援事業」を実施します。
 この事業は東京圏からのUIJターンによる新規就業を促進するため、道内市町村に移住して就業・企業した方に対して移住支援金を支給するものです。

鶴居村移住支援金交付事業

対象者

下記の(1)から(4)すべてに該当する方が対象となります。

(1)移住元

 次に掲げる事項の全てに該当すること。

  1.  直近10年間で東京23区に通算5年以上在住又は東京圏(注釈1)のうちの条件不利地域(注釈2)以外の地域に在住し東京23区内に通勤していたこと。
  2.  直近で連続して1年以上東京区内に在住又は東京圏に在住し東京23区内に通勤をしていたこと。
  • (注釈1)東京圏…東京都、埼玉県、千葉県、及び神奈川県
  • (注釈2)条件不利地域の市町村
    •  東京都…檜原村、奥多摩町、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
    •  埼玉県…秩父市、飯能町、本庄市、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町
    •  千葉県…館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、富津市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、東庄町、九十九里町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
    •  神奈川県…山北町、真鶴町、清川村

(2)移住先

 次に掲げる事項の全てに該当すること。

  1.  平成31年4月1日以降に鶴居村に転入したこと。
  2.  移住支援金の申請時において、転入後3か月以上1年以内であること。
  3.  移住支援金の申請日から5年以上、継続して居住する意思があること。

(3)世帯要件

 世帯に関する要件(世帯向けの金額(100万円)を申請する場合のみ)

  1.  申請員を含む2人以上の世帯員が移住元において、同一世帯に属していたこと。
  2.  申請者を含む2人以上の世帯員が申請時において、同一世帯に属していること。
  3.  申請者を含む2人以上の世帯員がいずれも、平成31年4月1日以降に転入したこと。
  4.  申請者を含む2人以上の世帯員がいずれも、支給申請時において転入後3か月以上1年以内であること。
  5.  申請者を含む2人以上の世帯員がいずれも、暴力団等の反社会的勢力又は反社会的勢力と関係を有する者でないこと。

(4)就業・起業

就業の場合

 次に掲げる事項の全てに該当すること。

  1.  勤務地が東京圏以外の地域又は東京圏内の条件不利地域に所在すること。
  2.  就業先について、北海道が移住支援金の対象としてマッチングサイトに掲載している求人であること。
  3.  就業者にとって3親等以内の親族が代表者、取締役などの経営を担う職務を務めている法人への就業でないこと。
  4.  週20時間以上の無期雇用契約に基づいて就業し、申請時において連続して3か月以上在職していること。
  5.  上記求人への応募日が、マッチングサイトに移住支援金の対象事業者として掲載された日以降であること。
  6.  当該法人に、移住支援金の申請日から5年以上、継続して勤務する意思を有していること。
  7.  転勤、出向、出張、研修等による勤務地の変更ではなく、新規の雇用であること。
起業の場合

 北海道が実施する「地域課題解決型起業支援事業」の起業支援金の交付決定を1年以内に受けた方

(5)支給金額

  1.  単身での移住の場合
     60万円
  2.  世帯での移住の場合
     100万円
    ※18歳未満の世帯員を帯同する場合、1人につき30万円上乗せ 

北海道マッチングサイト

(注意)移住先が鶴居村であれば、就業先がマッチングサイトに掲載されている他市町村の企業の場合であっても、当該支援金の交付対象となります。

要綱・様式

この記事に関するお問い合わせ先

鶴居村役場 企画財政課 企画調整係
〒085-1203
北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1丁目1番地
電話番号:0154-64-2112
ファックス:0154-64-2577

お問い合わせフォーム